Clear Communication 代表 東京医科歯科大学口腔保健学科 非常勤講師 日本医歯薬専門学校 歯科衛生士科 非常勤講師 ウィズ・リミテッド チーフマナーコミュニケーション講師 YOU-ing(名古屋を拠点とする研修企画・営業業者) 専属講師 コミュニケーショントレーナー、マナー講師、パーソナルコーチ 札幌出身、小学校より東京在住。 大学で社会学を学んだ後、歯科衛生士学校へ進学。 (財)ライオン歯科衛生研究所に勤務後、都内開業医にて主任歯科衛生士として勤務。 コミュニケーションに関する分野の勉強を始め、1000人以上の患者さんを継続的に担当。 現在は、岸英光氏のコーチングプログラム(CTN)をはじめ NLP、エニアグラム、ファシリテーションなどを応用し コミュニケーショントレーナー、コーチとして活動中。 また、西出博子氏よりマナー講師としてのトレーニングを受け、 コミュニケーションも交えたやり方だけではないマナー講師として活動。 企業、医療機関、美容機関など、あらゆる業界の職場内研修や 一般募集にてのコミュニケーションの勉強会など 様々な場所でオープン講座、セミナーを提供中。 |
|
経歴 | 武蔵大学人文学部社会学科 卒業 東京医科歯科大学附属歯科衛生士専門学校 卒業 NLPマスタープラクティショナーコース修了 CTN 岸英光コーチング講座修了 講師として活動 西出博子マナー講師養成講座修了 エグゼクティブ講師として活動 |
---|---|
職歴 |
○財団法人ライオン歯科衛生研究所口腔保健部勤務 (業務内容) ・母子歯科保健 地域保健センターにて、未就学児・保護者・保健婦を対象とし、講話・歯みがき指導・口腔内チェック・カウンセリング・フッ素塗布・地域のう蝕罹患率などの統計データ算出とフィードバック ・学校歯科保健 幼稚園・保育園・小学校・中学校にて、歯科保健に関する授業、及び保護者に対する講演 養護教諭・学校歯科医に対する指導者講習会 ・上記2つにおいての、企画・話しの組み立て・先方との交渉・媒体作成など ・日本歯科衛生士会学術大会にて発表 「保護者の健康観と小児に対する歯科保健行動の関連について」 ・産業歯科保健 企業に出向き、従業員に対する歯科検診・保健指導業務 ・都内デパートにおいて、歯科医師会とタイアップしたイベントの企画と実施 ・スーパーマーケットにおいて「歯科相談コーナー」開催 ○東京都港区の個人歯科開業医勤務 (業務内容) ・開院前からの立ち上げ業務に参画 ・主任歯科衛生士として診療の流れの確立 ・スタッフ(歯科衛生士・歯科助手・新人歯科医師)教育 ・東京医科歯科大学口腔保健学科(旧附属歯科衛生士学校)の臨床実習先となり、学生指導を担当 ・患者担当制で、自由診療にて患者の定期的な口腔の健康維持のメインテナンスを行う |
研修 |
○活動実績 名古屋モード学園、名古屋記念病院、名古屋ビューティーアカデミー、 S.C.L.(静岡コーチングラボラトリー)、丸真グループ 静岡ニュービジネス協議会・コミュニケーション研究会 ほか総合病院、美容院、美容学校、ドラッグストア薬剤師、学校教職員、 ITベンダー、メーカー、官公庁職員、企業家支援団体、子育て支援サークルなど ○研修内容 ・スタッフ(歯科衛生士・歯科助手・新人歯科医師)教育 ・東京医科歯科大学口腔保健学科(旧附属歯科衛生士学校)の臨床実習先となり、学生指導を担当 ・美容室スタッフコミュニケーション研修 ・美容室オーナー向け研修 ・幹部社員向け研修 ・ビジネスマナー研修 現在歯科医療・美容業界を中心に、コミュニケーション・ビジネスマナーの分野での研修講師としての活動を展開中 |
セミナー・ワークショップ |
・一般市民参加のコミュニケーションセミナー ・コミュニケーションフォーラム2007東京 プチフォーラム講師 ・ClearCommunication主催コミュニケーションセンストレーニング |
本(共著)執筆・コラム |
○コラム ・コンサルティングファーム (有)KOI-BEAT コラム提供 ○執筆 ・「心をつなぐコミュニケーション」(ClearCommunicatin発行) ・「心地よいコミュニケーションのために」(共著) ・2009年1月より月刊DENTAL DIAMOND「歯科医院コミュニケーション向上プロジェクト」連載 |
大学講師・専門学校講師 |
○東京医科歯科大学口腔保健学科非常勤講師 (講義内容) 本学3・4年生の実習現場のひとつである「東京医科歯科大学付属歯科病院口腔ケア外来」にて歯科衛生士学生を指導 学生指導にご協力いただける一般の患者さんに対し、学生が歯科保健指導や予防処置を実施。(一コマ90分) その際の、コミュニケーション、TBI、処置、診療室内整備などすべての事柄において指導 歯科衛生士の学生が、大学病院にて患者さんとのコミュニケーション、歯みがき指導、治療をするにあたっての事前の指導、患者さんへの処置の確認、処置後の振り返り ○日本医歯薬専門学校歯科衛生士科非常勤講師 (講義内容) ・歯科保健指導論を担当。授業内ではコミュニケーションの分野を取り入れている。 (患者さんとの信頼関係を結ぶなどのコミュニケーション、如何に歯みがきをしてもらうかなどのコミュニケーションなど) |
Copyright © CRECER All Rights Reserved.